コンパクトな1/4サイズでありながらも、吹返しには花菱模様の鹿革を使用した上級仕立ての兜です。オーソドックスな長鍬の伝統的な美しさをお楽しみいただけます。
「板倉屏風セット」は桧と杉を使用した屏風と飾り台です。天然木を使用していますので木目の出方はまさに一期一会の一点物。金屏風とはひと味違う天然木の優しい雰囲気が兜飾りの魅力を一層引き立ててくれます。
神社の構法としても用いられる板倉は大切な物を守るための造り方。お子さまの厄除けと健やかな成長を願う兜飾りにもふさわしい屏風です。無垢の白木が兜の色彩を一層際立たせます。
商品名:四分の一 赤糸長鍬兜 板倉屏風セット
甲冑師:加藤一冑 作
品番:5-01-0115(板倉屏風セット)
飾り兜:1/4 赤糸長鍬兜(品番:5-01-0115)
セット内容:兜、櫃、立札、弓太刀、飾り台、屏風
サイズ:約間口58×奥行38×高さ50cm
加藤 一冑(かとう いっちゅう)
国宝や文化財に指定されている武具甲冑の模写修理に功績を残した初代名人一冑を父に、名匠とうたわれる加藤秀山を叔父に、幼少から甲冑造りを学びました。忠実な時代考証を元に実物と同じ鎧・兜を再現できる日本の名工です。平成21年度「東京都名誉都民」受章。
当店は「加藤一冑作兜」の正規取扱店です。
¥199,800
税込 / 送料無料
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる