正絹の古代裂を使用した江戸木目込人形「大里彩作 古代雛」です。和紙に手描きで桜を描いた屏風と畳入りの黒塗飾り台。燭台・貝桶・桜橘のシンプルなセットが付いた親王飾りです。
まんまるなお顔にふくよかな体、すました顔がどこか可愛らしい人形です。巾120cmの大きな飾り台に、男雛と女雛がゆったりどっしりと座っています。
屏風には桜と共に松尾芭蕉の句が書かれています。
「さまざまなこと思い出す桜かな」
芭蕉はどのようなことを思いながら詠んだのでしょうか。
親王の表情と共に、ますます想像が膨らみます。
¥248,000
税込 / 送料無料
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
※店頭販売分1点ございますのでお問い合わせください。