手塚治虫生誕九十周年を記念して、あの人気キャラクター達が掛軸となって登場!
「鉄腕アトム」・「火の鳥」・「ブラック・ジャック」
手塚プロダクションの監修の元、日本画の描写技法により新たな命を吹き込まれたキャラクターを是非ご堪能下さい。
掛軸は飛鳥時代に、大陸より仏画を拝する仏具として日本に伝来、1,500年の長い年月をかけ、日本画の技術進歩や茶の湯文化の普及に伴い、独自の進化を遂げてきました。熟練した表具師が選び抜いた掛軸用反物である裂地(きれじ)と水墨画が織りなす美の世界。他の絵画鑑賞法にはない高度な表装技術に裏付けされた高い保管性。そんな掛軸が2018年、日本が世界に誇る新たなアートである『マンガ』と融合。全く新しいジャパニーズカルチャーとして生まれ変わったアート鑑賞形態です。
原作者 手塚治虫
大阪府に生まれる、毎日小学生新聞「マアチャンの日記帳」連載でデビュー。「鉄腕アトム」が日本初の連続テレビアニメになるなど、アニメーションの分野でも多大な功績を残す。
原画担当 絵師白道(はくどう)
岐阜県在住、水墨技法を自在に操り、アートにニューウェーブを起こし続ける日本画アーティスト。東京都美術館秀彩展(特別受賞)、NYアートエキスポフェア奨励賞受賞。
【手塚プロダクション公認ライセンス掛軸】
¥44,000
税込 / 送料無料
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
【手塚プロダクション公認ライセンス掛軸】
¥44,000
税込 / 送料無料
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
【手塚プロダクション公認ライセンス掛軸】
¥44,000
税込 / 送料無料
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
※掲載商品は、ひとつひとつ手づくりされるため、図柄・寸法が見本と多少異なる場合がございます。
※表装緞子(生地)の色・柄が変更となる場合がございます。また、掲載見本と同一の緞子であっても、仕立てによって柄の配置は多少異なります。