伊達政宗と言えば三日月型の兜として最も有名な武将の一人です。「伊達男」「独眼竜」の異名からも、カッコイイというイメージが定着しているように思います。バリエーション豊富な現代型の兜においても伊達政宗は人気のデザインです。
黒塗りの小札に黒糸縅でしまりをもたせ、金色に輝く弦月の前立を際立たせています。
兜の背景となる屏風の正面は金地にレースのような薄い布地を貼り付けた「紗貼(しゃばり)」仕立て。マット仕上げの台を組み合わせた当店オリジナルセットです。兜の左右には籐巻の弓と鞘の赤色が際立つ太刀を合わせています。現代的なリビングに飾ってもおすすめの一式です。
商品名:辰広作「兜1/5平飾り」
品番:FTD15-M-SAI-13
節句人形工芸士:辰広 作
飾り兜:「伊達政宗1/5」本小札、正絹糸縅
仕様:紗貼衝立屏風、艶消し黒塗り台、弓太刀(錦13)
サイズ:約間口55×奥行33×高さ43cm
☆オリジナルセット
¥138,000
税込 / 送料無料
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる