優香作ひな人形の最上クラス「束帯雛」シリーズの親王。男雛の衣裳は「龍村美術織物」の黄櫨染御袍(こうろぜんのごほう)を纏う格式高いお人形です。
黄櫨染御袍(こうろぜんのごほう)は「即位礼正殿の儀」をはじめとした宮中の重要行事において天皇陛下がお召しになられる衣裳です。女雛の衣裳は鮮やかな橙色をベースに優香らしい色を重ね合わせ、裾は末広がりに仕上げています。優香作ひな人形の中でも毎年人気の高い商品です。
※親王揃いの写真は京十サイズの見本です。
箔押し金屏風と黒塗飾り台で組み合わせた伝統型の一式です。雛道具も燭台と貝桶のみ。極シンプルなセッティングで格式高いお人形の魅力を引き立てます。
商品名:優香作ひな人形「親王飾り」黄櫨染御袍 京十二
親王:京十二(束帯雛)
衣裳:龍村美術織物 正絹 黄櫨染御袍
仕様:三曲箔押屏風、黒塗飾り台、鳥蝶燭台・貝桶
サイズ:約間口65×奥行32×高さ35cm
☆特別制作品
☆特別制作品
¥159,500
税込 / 送料無料
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる