神徒壇用の神具

神徒壇用の神具

神徒壇用神具セット

神徒壇用神具セット
神徒壇用神具セット

御神鏡・真榊・小皿・水玉・低八足台・平子・榊立・かがり火のセット。


吊灯籠

春日吊り灯籠
春日吊り灯籠

吊灯籠は神徒壇内部の天井から吊りさげてお飾りします。電気配線をして実際に明かり(LED仕様)が灯ります。


吊灯籠・真榊・御神鏡

神徒壇に吊灯篭・真榊・御神鏡をお飾りしたイメージ
吊灯篭・真榊・御神鏡のお飾りイメージ

五色旗のついた真榊は向かって右に鏡と勾玉、左に剣を置きます。御神鏡は中心に置きます。


皿・水玉・平子・榊立・玉垣

神徒壇に皿・水玉・平子・榊立・玉垣をお飾りしたイメージ
皿・水玉・平子・榊立・玉垣のお飾りイメージ

真榊と御神鏡の一段下に、白皿と水玉を低八足台に乗せています。さらに一段下に、榊立を玉垣に入れています。


三宝

三宝(さんぽう・さんぼう)
三宝(さんぽう・さんぼう)

三宝(さんぽう、さんぼう)は、米・餅・魚・海菜・野菜・果物・菓子・塩などの神饌(しんせん)を乗せる台として使用します。


神徒壇に三宝・白皿をお飾りしたイメージです
三宝・白皿のお飾りイメージ

三宝には半紙を敷いて神饌を乗せてもよいですが御供えしやすいように白皿も一緒にお付けします。


八足台

八足台(はっそくだい)
八足台(はっそくだい)

八足台は神饌や玉串などを置くための台です。材質はヒバや桧などの白木材を用います。お家の神徒壇の前でご使用になられる場合は巾60cm前後の物が一般的です。


八足台のお飾りイメージ
八足台のお飾りイメージ

八足台に三宝・かがり火・マッチカス入れを置いたイメージです。