オーソドックスな置き提灯と吊り提灯
現代型のお仏壇にもマッチするインテリア灯明
玄関や縁側に飾る吊り提灯
神式や初盆に飾る白木の提灯
地域性の高い昔ながらの提灯
室内外どちらの飾りにも便利なアイテム
い草座布団や精霊船など各種盆用品
家紋は古来より各家の祖先とのつながりをあらわす大切な紋章とされ、代々受け継がれてきました。門提灯をはじめとした各種盆提灯に目印として家紋を入れてご先祖様をお迎えします。家紋は提灯火袋の無地部分に入れることができます。
無地の火袋はもちろん、絵入りの火袋も中央にスペースがあれば家紋入れができます。
家紋の種類は1万以上あるといわれており複雑な組み合わせもたくさんあります。家紋帳にない(家紋名がわからない)特殊な家紋の場合は写真をメールにてお送りいただけましたら画像をデータを作成します。
盆提灯の実物を見る
当店は福岡県の提灯店です。店頭には選りすぐりの盆提灯を取り揃え、毎年5月末日~8月13日まで展示販売。見るだけでも大歓迎です。皆さまのご来店をお待ちしております。